ポケットウォーターを丹念に探る
終盤というともあり、みなさん有終の美を飾りたいということでプレッシャーも高いです。
おまけに渇水というダブルパンチ…
今回のブログも先週のガイド内容です。
この日もヤマメ狙いからスタート。
可能性高いポイントをランガンします。

ご覧の通りの渇水。
流石にここまで減るとかなり厳しい…



ただ無念にも魚のチェイスは無し…
流石にここまで減るとかなり厳しい…
そんな厳しい中。

なんとかキャッチャした1匹のヤマメ。
小さくてもこの状況で釣れてくれたヤマメに感謝です☆
貴重な1本です。
美しい鳥取の秋里。

カレーで元気をチャージします。
生卵はいつも入れる派です。

午前中投げ倒したので休憩。
川辺で椅子に座るだけで気持ちがいい☆

ゲストのWさん、午後もストイックにヤマメを狙うが…
応答なしでした。


残り1時間。
ちょっとだけ岩魚の渓へ。
ただ無念にも魚のチェイスは無し…
ホンマ早く雨が欲しい!
Wさん今回もありがとうございました。
来シーズンもどうぞよろしくお願いします。
山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先
ご予約は下記まで
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS
代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ: https://sanintroutfishing.blogspot.com
山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:https://www.facebook.com/stfguide
Instagram:https://www.instagram.com/stfguide/
カメラ:Nikon D5600、iphone11pro
レンズ:単焦点レンズDX 35mm 1:1.8G