湧水の沢、木洩れ陽が美しい
記録的猛暑。
天気予報やニュースを聞くとこの言葉をよく耳にします。
なんか毎年この言葉を聞いているような気がしますが…
今回も猛暑を避けて大山方面の源流域へ。
朝一から雲ひとつない快晴。
すでに額から汗が。
ですが伯耆大山が綺麗に見えて心は爽やか。
本日のゲスト様はテンカラ釣りをご希望のSさん。
以前はいきなり良い岩魚をゲットしましたが今回はどうか。
朝一からバイトが結構ある!
アワセがなかなか決まらず四苦八苦するSさん。
こういう時ってリズムが合わずずっと続くんですよね^^;
ようやくキャッチ!
朱点と模様が鮮やかな美形岩魚です。
テンカラタックルとパシャ☆
テンカラタックルとパシャ☆
日が登ってさらに暑くなってきたので奥地へ移動。
本日も定番となった源流締め素麺。
ワンバーナーで手軽にでき、しかもめっちゃ美味しいのでおすすめです。
山菜のタキナ(ウワバミソウ)を入れるのがSTFガイド流。
天然ワサビとサバ缶との相性抜群。
なんぼでも食べれます。
とにかく水が良いから料理も美味しくなる☆
午後からは森の奥地へ。
いきなり釣れました。
森の中はローライトで涼しいのか魚の反応は◎。
グッドサイズ。
外は猛暑なのが分からないくらいここは涼しい。
なんだかんだでバイトの多い1日でした。
なんだかんだでバイトの多い1日でした。
この猛暑の中でバイトが多いのはありがたいですね。
鳥取の大自然に感謝です。
Sさん今回もありがとうございました。
次回もどうぞよろしくお願いします。
山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先
ご予約は下記まで
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS
代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ: https://sanintroutfishing.blogspot.com
山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:https://www.facebook.com/stfguide
Instagram:https://www.instagram.com/stfguide/
カメラ:Nikon D5600、iphone11pro
レンズ:単焦点レンズDX 35mm 1:1.8G