天候とタイミング

ドライフライに出たヤマメをフッキング


新緑の風景と共に水生昆虫のハッチも増えてきて、魚の目線も上になってきました。

ドライフライフィッシングの楽しい時期ですね。

昨日もガイドで大山方面へ。



モンカゲロウのハッチが結構見られます。

これを捕食していればかなりエキサイティングな展開が期待できます!



本日のゲスト様は普段はソルトウォーターフライフィッシングをしておられ、実は今日がヤマメ釣りが初めてとのこと。

いいヤマメとの出会いをしてもらいたい。



ブラインドで打っていくと早速バイトが!

これはフッキングせず…

結構良いサイズだっただけに残念。



ライズがあったのでその辺りを攻めてみると…

バシャッッ!

やった!

………フッキングせず…

ライズの釣りってやっぱり難しい。

この後50アップくらいあるレインボーのバイトがあったのですがこれもすっぽ抜け。




ここで待望のフッキング!

慎重に寄せて…

あれ……

途中でバレました…

このヤマメもいいサイズだっただけに残念。

この後しばらくバイトが無く夕方のタイミングを期待することに。







ウェットも試す。

今日の天候は午前中曇り、午後は快晴といった感じで、明らかに午前中の方が反応が良かったです。

この時期の晴れは気温も上がるので日中の方が反応がいいことが多いのですが、今日はちょっと事情が違うようです。

天候が曇りの方が活性が高いのか?

タイミングを合わすのが結構難しい。



イブニングが近づくにつれて周囲は虫っ気が増えてきました。

画像はヒゲナガカワトビケラの乱舞。

イブンニングポイントで観察しているとライズが徐々に出てきました。



ゲストのFさん、最後の最後まで粘りました。

1バイトあったのですが、これものらず…

ヤマメ釣りって本当難しいですね。



こういうときは美味い飯を食って帰るに限ります。

モサエビが乗った海鮮丼はやはり何度食べても美味い!

ゲスト様は初めてのモサエビ丼に感激されていました。


今日は魚は釣りあげることはできませんでしたが、初めてのヤマメ釣りにゲスト様はかなり色んな収穫があったとのこと。

次回必ずリベンジしましょう。



コンビニのガラスには多数のモンカゲロウが…

今年はマダラカゲロウでは無くモンカゲなのか?

色々と考えさせられます。

Fさん今回はありがとうございました。

次回もどうぞよろしくお願いします。

カメラ:Nikon D5600iphone11pro

レンズ:単焦点レンズDX 35mm 1:1.8G


山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先

ご予約は下記まで

Mail:threegr0119@gmail.com

TEL:080-8526-8756

THREE  GROUNDS

代表 松井伸吾

平日も予約できます。

*大型連休もやってます。

詳しくはお問い合わせください。


ブログ: https://sanintroutfishing.blogspot.com

山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/stfguide/

Instagramhttps://www.instagram.com/stfguide/