鳥取県千代川支流、八東川の源流
秋が深まってきました。
鳥取も朝は10度を下回るようになってきて、季節の進行が肌で伝わります。
標高の高いところは徐々に紅葉が始まっていました。
今回もきのこ狩りで原生林へ。
歩き始めて直ぐにナラタケの群生を発見!
これは良い出汁がでる美味しい可食キノコです。
鍋や味噌汁なんか最高です☆
ホウキタケの一種。これは毒キノコの可能性高いのでパス。
可食のホウキタケもあります。
立派に育ったツキヨタケ。
立派に育ったツキヨタケ。
夜になると光るそうです。
これは有名な毒キノコ。
それにしても秋の森も歩くと非常に気持ちがいい。
初めは寒いのですが、歩き始めると汗をかくくらい体が熱くなります。
なので途中からはロンT1枚になります。
ナメコも出ていました。
これからが本格シーズンですね☆
鍋、味噌汁、ナメコおろしが最高。
お昼になったら沢の横でランチタイム。
採れたてのナメコとナラタケを入れて、
麺を入れます。
今回は福岡の郷土料理「だんご汁」でいただきます。
この森の象徴と言っても過言ではない、ミズナラの巨木です。
途中見つけたアカアシクワガタの死骸。
この空気感で食べるランチは最高!
めちゃくちゃうまい!!です!!!
歩き回ったから余計うまい☆
午後からもキノコを求め、歩き続けます。
見てくださいこの大群生。
全てナラタケです。
採りきれないくらいびっしり着いてます。
採りきれないくらいびっしり着いてます。
大収穫祭ですね。
この森の象徴と言っても過言ではない、ミズナラの巨木です。
巨木ミズナラがある森は健全で豊かな証拠。
多種多様な動植物を支えている象徴的な木です。
天然のマイタケはこの巨木にしか生えません。(ごくたまに栗の木からも生えるそうです。)
途中見つけたアカアシクワガタの死骸。
まだ新しいので最近まで生きていたのでしょう。
標高の高いところに棲んでいるクワガタなのですが、こんな時期まで生きてるんですね。
ブナシメジ。
ブナハリタケ。
あま〜い匂いがするキノコで最近はこのキノコがお気に入り☆
豚と一緒に醤油と味醂で甘辛く炒めるとめっちゃ美味しいです!
紅葉の見頃までもうちょっとかな。
紅葉の見頃までもうちょっとかな。
川を除くとペアリングしているイワナを沢山見かけました。
来年も楽しみですね。
イワナの棲む森は幸せと楽しさに溢れてました。
山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先
ご予約は下記まで
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS
代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
ブログ: https://sanintroutfishing.blogspot.com
山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:「山陰トラウトフィッシングガイドstf」 で検索
Instagram:#山陰トラウトフィッシングガイド で検索