今年の冬は前例にないくらい暖かいですね〜

そうバリバスからリリースされる新製品テーパーリーダーです。

是非今月のFlyFisherを見ていただければと思います!
フライフィッシャーであれば誰もが使用しているテーパリーダー。

私も先月に工場へは伺ったのですが、非常に綺麗な工場で、1本1本丁寧に作られているのが印象的でした。
ここまで暖かいとちょっと山の渓が心配…
前置きはこれくらいにして、さて気になる新製品を手にしました。
そうバリバスからリリースされる新製品テーパーリーダーです。
以前から開発者のTさんからは聞いてはいたのですが、満を侍してとうとう発売するとのことです!
実は開発秘話、今月発売したFlyFisherに掲載しております!
是非今月のFlyFisherを見ていただければと思います!
フライフィッシャーであれば誰もが使用しているテーパリーダー。
バリバス社は自社工場をもっており、国内生産しているってご存知でしたか?
私も先月に工場へは伺ったのですが、非常に綺麗な工場で、1本1本丁寧に作られているのが印象的でした。
自社工場でテーパーリーダーを製作、販売しているメーカーって他にないのでは?
テーパーリーダーをリリースしている他メーカーは恐らくOEMでどこかのラインメーカーに委託しているというのがほとんどだと思います。
テーパーリーダーの自社生産。
コレってほんと強みだと思います。
今回のテーパーリーダーの大きな特徴は「フロントヘビーテーパー」。
簡潔にいうと、リーダーのフロント部を太くし、強力なターン、正確なコントロール性能を可能に。
これって風が強い時や、大型フライを投じる等の状況下では大きなアドバンテージが得られる感じですね!
#8以上のビックフライよく使用する私としては大変楽しみです(^ ^)
まだ現場での実践投入をしていなので、またインプレしたいと思います。
山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先
ご予約は下記まで
TEL:080-8526-8756
THREE GROUNDS
代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。
山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:「山陰トラウトフィッシングガイドstf」 で検索
Instagram:#山陰トラウトフィッシングガイド で検索