秋の山



禁漁になって10日が過ぎました。
もう渓流に行きたい病がでてきましたw
なので、釣りではないですが、先日、家族と鳥取の山へ行ってきました。



そう目的はコレ、キノコ狩り。
昨年からマイブームになっていて、ハマっておりますます。

キノコって難しいと思ってらっしゃる方は多いと思います。
僕もその内の1人です。
ですが、一昨年に知り合いからレクチャーしていただき、そこから少しずつ勉強して、
調べたり、観察したりを繰り返すと段々選別できるようになってきました。
ですがまだまだ知識不足なので今も勉強中。

キノコ狩りの魅力ってやはり「宝探し」。
次の倒木、次の地面に、キノコが生えているかもしれない!というワクワク感。
釣りでいう「ここ上がったらきっといいポイントがあるかも!」みたいな期待感に似てます。

キノコ狩りをしてみたいっという方は、まずは専門家や先生といった人と一緒に行くことをお勧めします。
間違っても自己流でキノコ狩りしてキノコを食してはダメですよ。
似たようなキノコってたくさんあるので、マジで危険です。



この日は鳥取県東部のとある森。
ガイドでも行っている渓流沿いの森です。
うっすらと森も色づいてきてます。

昨年は天然ナメコが大量に取れましたが、まだ時期が早いですが様子を見ることに。




ナメコはまだ全然生えていなかったですが、違うキノコを発見。


コレは!


シメジ系に間違いない!!


結構生えていました。

とりあえず採取して、専門家の先生に鑑定をしてもらいました。

鑑定の結果「ハタケシメジ」であることがわかりました!






やったね、キノコ狩りレベルがまた1つアップしました☆

今はFacebookなど便利なツールがあるので、キノコを専門としたページに投稿すれば
キノコ専門、キノコマニアの人達が親切に教えてくれますよ。
僕はこのグループに入ってます→山菜キノコを採って(撮って)食べる会https://m.facebook.com/groups/1457498284499644


キノコ狩りが終わったら川辺でコーヒータイム。


フエルココーヒーを頂いてます。

コーヒーに使う水ももちろん山の湧き水で☆


ヤマメがライズしていないか眺めながらコーヒーを飲む。
なんか贅沢な時間です。



帰ってから採取したハタケシメジをパスタにて美味しく頂きました☆
ダシがたくさん出てきて食感も香りも最高でした!



キノコネタは実はまだあります。
9月中旬のとある渓流に行った時に、以前から気になっていた巨木の倒木を何気なく近くまで見に行ったら、




分かりますでしょうか?
中央に群生しているキノコが!


そう天然マイタケです!



それはそれは見事な群生で、後光が差しているように見えました!!!

もう感無量でした。

ミズナラの巨木が倒れ、その根元付近に群生していました。
天然マイタケは殆どがミズナラの木になるのだそうです。

一生に一度出会えるか会えないかと言われており、マイタケはその名の通り、
「舞い踊るほどに嬉しい美味しい茸」で舞茸と言われるようになったと聞いています。

僕も見つけた時はホンマに舞い踊っちゃいましたw
山の神様ありがとうございます!


まずは焼きマイタケ。


天然マイタケしかできない天然マイタケ酒(熱燗)


天然マイタケアヒージョ


天然マイタケご飯!


天然マイタケ天ぷら!


天然マイタケのペペロンチーノ!

もうどれも最高に美味いです!!!
味、香り、食感、どれもピカイチです。

初めて食べましたが、これはもうマツタケを超えています。
鳥取の大自然、山の神さまに感謝です。
山陰トラウトフィッシングガイドでキノコ狩りプランもたててみようかなーw

禁漁になりましたが、秋の山は別の魅力もありますよ☆

山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先
ご予約は下記まで
TEL:080-8526-8756
THREE  GROUNDS
代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。

山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:「山陰トラウトフィッシングガイドstf」 で検索
Instagram:#山陰トラウトフィッシングガイド で検索