新ブランド誕生⁈




昨日はとあるテストにて鳥取の千代川支流へ。

実は来年から新ブランドを立ち上げ予定⁈しております。

ジャンルはトラウト関係。

上の画像を見るとトラウトルアーのブランド⁈って思うかもしれませんが、

そうではなくフライ、ルアー、アウトドアを含めた「トラウトフィッシングに関わるアイテム&ギア」になります。

STFガイドを通じて使用するタックルやギアを展開したいと考えております。

ただのフィッシングタックルブランドではなくアウトドア要素を含めた総合ブランドを目指します。





画像はイメージです。

STFではキャンプやワンバーナーを使ったクッキングなど様々なアウトドアギア&アイテムを多用しますので、

それらに関する便利で使える、それでもってカッコイイ商品を作っていこうと。

新ブランドの名前はまた時期がきたら発表したいと思います☆

今回は開発中の渓流ミノーのテストに来ていました。



テストの結果は上々。

実は3年前から開発は着手していましたが、ようやく納得いくアクションとカラーセレクションが出来てきました。



テスト中のルアー達。

とにかくこのルアーに求めたものは「大きく横に動くダート幅とキレ」。

その背景には鳥取の源流域のような比較的小さな渓流で、小さなポイントでも魚を引き出してバイトに持ち込みたい!のがあります。

ルアーの欠点である「ルアーを引く距離が短いと魚を食わす間が無い」ところを解決すべく、このミノーの開発に着手しました。

なので最近よくあるフラットサイドボディのヒラ打ちアクションとは違います。

重視したのは「ダート幅」。いわゆる横の跳ね上げ動き。

何故これを重視したかって?

私的にこの「ダートアクション」こそがイワナの食わせにスイッチを入れると思っているからです。

これはこれまで現場でやっていきた経験からの結論です。



カラーラインナップに関しても、これまでにあまり見たことない面白いカラーを展開しようと考えております。



昨日の攻めたポイントの1つ。

ポケットウォーターのような小規模ポイント。

このようなポイントを攻めてます。





このイワナの模様は独特でしたね。

美しさと逞しさを感じる1本でした。


午前中は雨でしたが午後には晴れ間がでてきました。

緑と青が非常に綺麗です。



道端にはこんなバッタがたくさん。

渓魚達もこんな大型の虫を食べているに違いないです。

これから秋になるにつれ、こんな大型の虫を捕食するのでフライのサイズも上げてやると面白いですよ。



田んぼも徐々に金色に染まってきました。

鳥取の田園風景がまた変わる時期になってきました。


お昼は大江ノ郷に寄り、



やっぱこれ食べちゃいました。

YAZUバーガー☆

地元の食材だけを使用した拘りバーガー!



すみません^^;
美味しそうに撮れませんでしたw

ベーコン、エリンギ、卵、レタス、チキン、その他色々…

とにかくめっちゃ具沢山です。



秋雨のお陰で増水して水量はバッチリ戻ってきましたよ。

今回はイワナの活性がすこぶる良かったです。

残り1ヶ月、最後まで楽しみたいですね。

STFは毎日ガイド予約受付中です。


山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先
ご予約は下記まで
THREE  GROUNDS
代表 松井伸吾
平日も予約できます。
*大型連休もやってます。
詳しくはお問い合わせください。

山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:「山陰トラウトフィッシングガイドstf」 で検索
Instagram:#山陰トラウトフィッシングガイド で検索