里川のポテンシャル(後半)

お昼は移動し、別の河川へ。

こちらも鳥取には良くある里川。



田舎の田園風景と、山々の新緑、その間に流れる里川の景色はいつ見ても癒されます。

早速釣りをしたいところですがその前に腹ごしらえ




今日は蕎麦屋です。

地元の地鶏とネギがたっぷり入った手打ちの十割蕎麦。

美味しゅうございました。





さて午後の部開始です。

入渓してすぐいい流れがあったのでフライを流してみると…


いきなりバイトが!

突然の反応にHさんびっくりしてアワセ損ないましたw

ですが次のポイントで…



きっちりキャッチ!

コンディションのいいアマゴです。


続いて



またまた良いアマゴです☆

カタの付近にフライを流すと背びれを出して飛び出してきました。





ニコぱち☆



まだまだ釣れ続けます。








どれくらい釣れたでしょうか。

小さいのも合わすと相当な数を釣ったのでは。

良いポイントには高確率で魚からの反応がありました。

Hさん次々とキャッチされていました☆

時間帯もあってか気温も上昇に伴い、虫のハッチが増え明らかに魚の活性は上がっているようです。





この日は#10〜#14ほどのメイフライのハッチが良く見られました。

他にもストーンフライ、カディスなど大小さまざまな虫達が盛んにハッチしています。

鳥取のこの時期は1年で一番多様な虫がハッチしているのではと思います。

フライもそれに合わせてサイズ、カラー、シルエット色々と揃えておくと戦略の幅が広がりますよ。


私的にこの時期で注目している虫は



このような黒っぽいカディス。サイズ的には#14くらいか?

経験上かなりのハッチ数を見ており、選ぶフライもブラックやダークブラウンカラーを基調としたものを中心にしています。

もちろんクリーム色のコカゲロウ系も多いのでライトケイヒルのようなパターンもお忘れなく。




当日活躍したフライです。

ゲストさんのオリジナルフライ。

黒のボディとウィングが特徴的なフライ。
ポストはラムズウールを使用しているとのこと。

先ほどの黒いカディスのイミテートにはぴったりですね。

メイフライ⁈にも見えなくはないので、今時期には万能な感じです☆






15時以降くらいから、流れの速い瀬からもバイトが出るようになり、アグレッシブなアマゴやヤマメを見ることができました。






本当気持ちいい1日でした!

改めて鳥取の里川のポテンシャルを感じる1日でした。






帰りは鳥取名物とうふちくわの「ちむら」へお土産を買いに。


今晩は美味しいお酒が飲めそうですね🍶

Hさん今回はありがとうございました!


山陰トラウトフィッシングガイド「STF」お問い合わせ先
ご予約は下記まで
THREE  GROUNDS
代表 松井伸吾
*大型連休もやります。

山陰トラウトフィシングガイドSTF公式HP:http://sanintroutfishing.com/
Facebook:「山陰トラウトフィッシングガイドstf」 で検索
Instagram:#山陰トラウトフィッシングガイド で検索